かたびらがわのこい 【西区そぞろ歩き 22】帷子川の鯉

twitter facebook 印刷

おすすめコメント

西区そぞろ歩き:帷子川の鯉

帷子川はもともと「片平川」という説もある。北側の沿岸が平らだったのでその名があったらしいが、誰か粋な人が「帷子」の字をあてたのだろう。

昔の文書をみると、袖ヶ浦に注ぐ帷子川の河口はかなり広かったという。川幅も2、3倍で、いろいろな物資の集散地としてかなりにぎわったようだ。保土ケ谷辺りが中間で、源流は旭区の上川井までさかのぼる。

先日、この川の水面に50センチはあろうという大きな鯉が※眷属をひきつれて悠々と泳いでいた。海が近いので海水と淡水が混ざる汽水域のせいか、近くには鯔(ボラの幼魚)の一群が遊泳していた。この川は昔、鯉、鰻、モクソウガニが採れたのだそうだ。
※眷属・・・一族、従者

文・絵 長谷川 泰(西区文化協会 騎虎の会主宰)

※1997年11月から2004年4月までに、広報よこはま西区版で掲載されたスケッチと文章です。内容は現在とは異なる場合があります。ご了承ください。

(1999年8月掲載)

スポット情報

カテゴリ
  • その他観光地・名所
住所
周辺スポットを探す
ホームページ https://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/shokai/kanko/spot/sozoroaruki/
スマートフォン用ページ