たかしまちょうこうさてん 【温故知新!西区てくてくスケッチ 17】高島町交差点

twitter facebook 印刷

おすすめコメント

温故知新!西区てくてくスケッチ:高島町交差点

かつて、西区内には「チンチン電車」と呼ばれて親しまれていた市電が走り回っていた。明治(1904)年に走り始め、昭和年代までは主要な交通手段で、私はどこへ行くにも利用していた。
横浜駅近くの高島町交差点には8路線もの市電が通っていた。横浜駅前を経て六角橋、生麦へ。桜木町駅前を経て間門、八幡橋などへ。保土ケ谷駅前を通って井土ケ谷、弘明寺方面へ。浜松町を通って藤棚、久保山、阪東橋、浦舟町、滝頭などへ。
高島町交差点の角には、多くの市電が通るので、信号や線路のポイントを切り替えるために「信号塔」が建っていた。子どもだった私は、この信号塔で働いている職員さんがカッコ良く見えてあこがれていた。今、この交差点にはバス、トラック、乗用車が走り回り、高架には高速道路や京浜東北線、地下には市営地下鉄が通ってますます大賑わいだ。

題字・絵・文:鈴木太郎(西区文化協会)

※2013年6月から、広報よこはま西区版で掲載されたスケッチと文章です。内容は現在とは異なる場合があります。ご了承ください。

(2016年3月掲載)

スポット情報

カテゴリ
  • その他観光地・名所
住所
周辺スポットを探す
ホームページ https://www.city.yokohama.lg.jp/nishi/shokai/kanko/spot/tekuteku/
スマートフォン用ページ