おおみぞじょうせき 大溝城跡

twitter facebook 印刷

おすすめコメント

JR近江高島駅の東南約150mにあります。石垣に囲まれた小高い森が、大溝城の天守跡です。大溝城は新荘城(現新旭町)にいた織田信澄(のぶすみ)が、安土・桃山時代に築城したもので、商家や寺院などを移して城下町を造りました。本丸の南東の乙女ヶ池は琵琶湖の内湖で、古地図によると、大溝城は城堀を内堀とし、乙女ヶ池を外堀とする水城であり、「鴻湖(こうこ)城」とも呼ばれました。江戸時代に分部光信が城主になると、この地を陣屋として12代光謙(みつのり)の明治維新までその支配が続きました。

スポット情報

カテゴリ
  • 城・城跡
住所
〒520-1121
滋賀県高島市勝野1667の東側
ルートを調べる
周辺スポットを探す
電話番号 0740-33-7101
アクセス JR近江高島駅から徒歩約7分
備考 問合せ先:(公社)びわ湖高島観光協会
スマートフォン用ページ