ちゅうりんじ(げんしょうじ) 中林寺(源昌寺) おすすめコメント 明治10年当事、源昌寺は曹洞宗だが、かつて上丹生にあった他宗の寺院から多くの仏像が集まっています。「文殊菩薩」は、獅子の上に立ち、顔を横に向けた「見返り文殊」と呼ばれる珍しい仏像です。中林寺から移された「聖観音菩薩立像」は本尊と前立ての二体からなります。中林寺は、もとは丹生神社の境内にあった真言宗の寺ですが、菩薩像は源昌寺に移されました。二体とも寄木造で像形もよく似ています。本尊の菩薩は秘仏で高さ80.3cm。前立ての菩薩は高さ87cm、左手に蓮華を持ち、口紅は鮮明に残りやや穏やかな表情を感じさせます。伊香西国第二十八番の札所。 スポット情報 カテゴリ 神社・寺院・仏閣 住所 〒529-0512滋賀県長浜市余呉町上丹生 ルートを調べる 周辺スポットを探す 電話番号 0749-82-5909 アクセス JR木ノ本駅よりバスにて「上丹生」下車、バス停より徒歩 3分/木之本ICより15分 メニュー・内容 拝観料:志 備考 事前に電話予約が必要であり、長浜観光協会 北部事務所にて電話番号を案内いたします。 スマートフォン用ページ 周辺スポットを探す
おすすめコメント
明治10年当事、源昌寺は曹洞宗だが、かつて上丹生にあった他宗の寺院から多くの仏像が集まっています。「文殊菩薩」は、獅子の上に立ち、顔を横に向けた「見返り文殊」と呼ばれる珍しい仏像です。中林寺から移された「聖観音菩薩立像」は本尊と前立ての二体からなります。中林寺は、もとは丹生神社の境内にあった真言宗の寺ですが、菩薩像は源昌寺に移されました。二体とも寄木造で像形もよく似ています。本尊の菩薩は秘仏で高さ80.3cm。前立ての菩薩は高さ87cm、左手に蓮華を持ち、口紅は鮮明に残りやや穏やかな表情を感じさせます。伊香西国第二十八番の札所。