りょうとくじのおはつきいちょう 了徳寺のオハツキイチョウ

twitter facebook 印刷

おすすめコメント

了徳寺の境内に、周囲の家並みを圧して、ひときわ高くそびえるオハツキイチョウは、幹囲約2.5m、高さ約20m、樹齢約200年。オハツキイチョウは、他のイチョウに比べて葉柄がやや細長く、葉の縁に種子を付けるのが特徴です。毎年8月から11月上旬頃に数多くの実を付けますが、その一部は、葉の面になります。発育は不完全な物が多く、小型で楕円形、普通のものと著しく異なっています。数は多いもので5個、おおむね1、2個で、葉脈が次第に太くなり、先端のところに形作られます。これは、化石から出土するイチョウとよく似ており、先祖返りと考えられます。昔から「花も咲かずに実のなる木」と、付近の人に不思議がられていますが、花が枝や葉の一部だという学説を裏付けるものです。イチョウは、全国の神社や仏閣に植えられ、一般に親しみ深いものですが、この種のものは珍しく、昭和4年(1929)に国の天然記念物になっています。

スポット情報

カテゴリ
  • 花の名所
住所
〒521-0035
滋賀県米原市醒井350
ルートを調べる
周辺スポットを探す
電話番号 0749-53-5140
アクセス JR醒ヶ井駅から徒歩5分/米原ICから車で5分
備考 【maibara0066 了徳寺】問合せ先:米原市 シティセールス課
スマートフォン用ページ