しんこうじ 真廣寺

twitter facebook 印刷

おすすめコメント

真廣寺に安置されている薬師如来座像は重要文化財であり、見るからに均整のとれた一木割矧造りの漆箔像で、左手に薬壷をのせ、結跏跌坐しています。温和な表情からは定朝様式の藤原仏を感じさせますが、そのどっしりとした体躯からは貞観様式をも感じさせ、平安時代末期の作と考えられます。伝説ではこの薬師如来は、霊仙の山中にあった霊仙寺の本尊であったものが、天野川に流され上多良の岸にたどりついたものと伝えられています。

スポット情報

カテゴリ
  • 神社・寺院・仏閣
住所
〒521-0002
滋賀県米原市上多良309
ルートを調べる
周辺スポットを探す
電話番号 0749-52-4145
アクセス JR米原駅から徒歩約15分/米原ICから車で約10分
備考 薬師如来さんの拝観は「完全予約制」。
ホームページ http://shinko-ji.com/
スマートフォン用ページ