めいじのしばいごや こうらくかん 明治の芝居小屋 康楽館 おすすめコメント 日本最古級の現役木造芝居小屋 康楽館1910年に小坂鉱山の従業員の福利厚生・娯楽施設として建設された。現在でも年間400回を超える公演を行っている。芝居で使う舞台装置の操作は手動となっており、味のある動きが特徴。昔ながらの観劇スタイルで、食事を楽しみながら芝居を楽しむ事ができます。 スポット情報 カテゴリ 史跡・名勝 住所 〒017-0202秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字松ノ下2番地 ルートを調べる 周辺スポットを探す 電話番号 0186-29-3732 アクセス 東北自動車道小坂ICより車で約3分 営業時間 9:00~17:00 定休日 12/29~1/3 メニュー・内容 見学のみ:大人600円 子ども330円芝居と見学:大人2,100円 子ども1,050円 スマートフォン用ページ 周辺スポットを探す
おすすめコメント
日本最古級の現役木造芝居小屋 康楽館
1910年に小坂鉱山の従業員の福利厚生・娯楽施設として建設された。現在でも年間400回を超える公演を行っている。芝居で使う舞台装置の操作は手動となっており、味のある動きが特徴。昔ながらの観劇スタイルで、食事を楽しみながら芝居を楽しむ事ができます。