かわぐちじんじゃ 川口神社

twitter facebook 印刷

おすすめコメント

川口神社はその昔「氷川社」と言われ、川口町の鎮守氏神として領主・住民から参拝されてきました。創祀の記録は荒川の水害で失われましたが、天慶年間(940頃)の創建とも言われています。室町時代の古神像や江戸時代の棟札などが保管されています。初詣や七五三では多くの参拝者が訪れ、大歳祭(おかめ市12月15日)は600店余の露店が軒を並べる川口市最大級のお祭りで、新年の福迎え行事(歳の市)です。「開運かっこめ」が授与されるほか、縁起物の熊手が販売されます。素戔嗚尊が祀られる本殿以外にも、多くのご祭神が祀られています。

スポット情報

カテゴリ
  • 神社・寺院・仏閣
住所
埼玉県川口市金山町6-15
ルートを調べる
周辺スポットを探す
定休日 なし
ホームページ http://kawagutijinja.sakura.ne.jp/
スマートフォン用ページ