勝浦宇宙通信所(JAXA)

twitter facebook 印刷

おすすめコメント

勝浦宇宙通信所は1968年2月科学技術庁宇宙開発促進本部の「勝浦電波追跡所」として発足。旧宇宙開発事業団の設立と共にその一施設となりました。この宇宙通信所の主な業務は人工衛星の追跡と管制です。打ち上げられた人工衛星の位置や姿勢、積んでいる電子機器が正しく働いているかどうかを知り、状況に応じて衛星に対するコマンド(指令)電波を送信し、衛星を維持管理する役割を果たしています。

スポット情報

カテゴリ
  • 資料館・文化施設
住所
勝浦市芳賀花立山1-14
ルートを調べる
周辺スポットを探す
電話番号 0470-77-1601
アクセス 勝浦駅より車で15分
営業時間 10:00~17:00
メニュー・内容 敷地内施設:パラボラアンテナ(直径10・11・13m)/第1展示場(ロケット・人工衛星の縮尺模型他)/2展示場(宇宙開発に関するビデオ・アニメ・ゲーム等)/追跡管制棟/電力棟/コリメーション設備
スマートフォン用ページ