岩槻散策マップ12 馬込の第六天神社(まごめのだいろくてんじんじゃ)

twitter facebook 印刷

祭神には面足命(おもたるのみこと)と惶根命(かしこねのみこと)です。創建年代は不祥ですが、馬込地内には遺跡や古墳、長者屋敷伝説が残されており、早い時期から集落が形成されていたと推察できます。
江戸時代には村の鎮守として人々の信仰を集め、明治・大正時代には村内の多くの神社が境内に合祀されました。境内には富士塚もあります。

【岩槻散策マップ12】「河合地区」平林寺跡・武州鉄道跡を歩く
河合地区は、綾瀬川に面した台地の緑辺部が木々に覆われ、台地中央部には緑のトラスト、元荒川沿いには沼沢地が開けている自然の宝庫です。また、併せて武州鉄道の路線跡も歩いてみませんか。
1.岩槻駅西口 スタート
2.馬込バス停
3.武州鉄道跡
4.緑のトラスト保全7号地
5.満蔵寺
6.馬込の第六天神社
7.平林寺の境界の土塁
8.赤坂沼
9.平林寺跡
10.関白神社
11.水神宮
12.本宿バス停
13.岩槻駅西口 ゴール(行程 約6.3キロメートル)

スポット情報

カテゴリ
  • 神社・寺院・仏閣
住所
周辺スポットを探す
関連リンク https://www.city.saitama.jp/iwatsuki/001/001/014/p020714.html
スマートフォン用ページ