岩槻散策マップ3 岩槻城大構(いわつきじょうおおがまえ)

twitter facebook 印刷

大構は岩槻城と城下町の周囲を取り巻く土塁と堀の総称で、岩槻城の外郭にあたります。戦国時代末期、豊臣秀吉の小田原攻めに備えて築造されたと考えられています。総延長は8㎞にも及びました。この辺りも今は住宅街ですが、かつての大構の名残をとどめる場所となっています。

【岩槻散策マップ3】「加倉地区」市宿町と古刹(こさつ)を歩く
江戸時代、市神社(八雲神社)を祀り六斎市で賑わった市宿町と古刹をめぐってみませんか。また、随所に昭和初期の特徴を残す国登録有形文化財、岩槻郷土資料館を訪ねてみませんか。
1.岩槻駅東口 スタート
2.からくり時計
3.芳林寺
4.市宿の八雲神社
5.岩槻郷土資料館
6.市宿口
7.浄国寺
8.馬板
9.岩槻城大構<
10.彌勒密寺
11.東玉人形の博物館
12.岩槻駅東口 ゴール(行程 約4.3キロメートル)

スポット情報

カテゴリ
  • その他観光地・名所
住所
周辺スポットを探す
関連リンク https://www.city.saitama.jp/iwatsuki/001/001/014/p020714.html
スマートフォン用ページ